本文へ移動

旅ブログ

旅ブログ

菅原院天満宮神社

2025-06-16
「学問の神様」として知られる菅原道真公の生誕の地と伝わる菅原院天満宮神社(すがわらいんてんまんぐうじんじゃ)。
ここには道真公の父菅原是善(すがわらのこれよし)の邸宅がありました。
境内には道真公の産湯に使われたとされる井戸も・・・。受験時や病気の時に飲むと御利益を授かるとの言い伝えもあります。
地元では「烏丸の天神さん」と呼ばれており、秋には「天神さまの手作り市」が開かれます。
アクセサリーや布小物もたくさん並ぶそうです。紅葉したもみじも見ながら楽しまれてはいかがでしょうか?
TOPへ戻る